インターネット無料サービス
ホームページコンテンツ

  • サキの映画あらすじ紹介
  • インターネット便利サービス
  • 間違いっぱいの自動車選び
  • ディズニーアニメーション
  • アニメ人気ブログ総集編
流行キーワード
タイトル

原発事故のニュース、信憑性について「13」

サキの特別レポート
関東以外のの食べ物など
ガイガーやヨウ素サプリメント

流行検索キーワード 原発事故福島
日付 2011/06/06 福島原発関連の検索人気キーワード

著:サキ

原発事故、ニュースの信憑性について「13」 マスコミの情報統制

※震災により、また原発による被害に合われている皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
※スマートフォンで手軽にネットが利用できる時代です。福島原発の事故を絡めつつ、テレビニュースとネット上の情報の信憑性を考え、少しでも確度高い情報について考えます。
※通常、話については信憑性、データについては信頼性と言葉を分けますが、ここでは信憑性に統一しています。

テレビニュースや政府関連の記者会見を見ていると、たくさんの隠蔽やウソがいっぱい。そしてウソがウソを呼ぶ。パニックにならないための情報統制とはそういうものなのでしょうか?
福島第一原発の事故の後、非常に多くの隠蔽が行われているのはご存じの通りだと思います。
例えば、3月の原発爆発段階でのスピーディの結果公開、地震後すぐに原子炉格納容器が破損していた点、炉心溶融(メルトダウン)が初期の段階から起こっていた点など、ピックアップし出したらきりがありません。

後になってから、「間違いでした」、「公開するという考えがなかった」、「計器が故障していた可能性」、「よく考えたら違った」など、何かのイベントの後に公開されるのが既定路線となってきました。


3月の地震直後からの数日間、官房長官は格納容器は健全であると言っていたと思います。安全をアピールしていましたが、実際は格納容器から放射性物質が飛び出していた可能性も現在は取り上げられています。

テレビ、マスコミの報道について

テレビはCMによるスポンサーに支えられた営利目的の放送です。人権や生命の尊さという点で進んだ欧米では、国を守り国民を守るといった役割もあるといいますが、この日本のテレビ局は残念ながらそうではないようです。日本が発展途上国であった時代となんら変わりないかもしれません。

以下、マスコミの情報統制に関連する事柄についてインターネット上で出回っている情報を調べてみました。

マスコミが報道を控えていること

  • 外国人参政権について(人権擁護法案)
  • 韓国による東芝原発技術盗難事件
  • 尖閣諸島に関する情報および衝突の映像
  • 拉致問題や在日特権、韓国口蹄疫、パチンコ問題、管首相の在日外国人違法献金問題、土肥隆一の竹島放棄署名といった韓国朝鮮に関連すること。
  • 自衛隊と米軍の活躍、中国・韓国を除くその他各国の支援
  • 日本人による大規模反政府デモ
  • 石井一災害対策副本部長らがGWにフィリピンでゴルフをしていた件

いや〜、でるわでるわ、本当にキリがありません。これら、国益、国民にとって非常に重要な点であるにも関わらず、テレビニュースではまるど不人気スポーツのようにほとんどスルーされています。

民主党政権になって放送禁止になった言葉

これらはソース未確認のために信憑性は低い情報です。バラエティだと思ってください。

任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス 空気が読めない・庶民感覚・高級料亭・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率・ネットカフェ難民・世襲

何が言いたいのかと言えば、テレビの情報を鵜呑みにせず、特に原発問題についてはご自身で安全について興味を持って頂きたいと思います。


尖閣諸島にはたくさんの原油が!

すこし話がそれますが、尖閣諸島にはたくさんの天然ガスが眠っている点は有名です。しかし大事なのは大量の原油が眠っている点です。

一説によれば中東と同じくらいの原油があるということで、日本は何があっても中国から守らなければなりません。
尖閣諸島が歴史的に日本の領土であることは、アメリカも認めています。尖閣諸島問題では民主党ではなく自民党に期待します。

追記:
ウィキペディア、その他複数ホームページの情報を調べてみました。

現在では尖閣諸島周辺にはイラクの原油の推定埋蔵量の1,125億バレルに匹敵する、1,000億バレル以上の埋蔵量があることがほぼ確実とされている。


以下、私サキが見つけてきた、少しでも安全な野菜と、買い方ポイントやできれば欲しい測定器など、レポートです。

ネットで話題のキーワードや、みんなが検索している注目のキーワード・言葉についてご紹介と解説中。


Copyright (C) saki keyword site. All Rights Reserved. Inclue internet convenience service

ホームページ本文の転載はご遠慮下さいませ。当サイトはリンクフリーです。