トレンドワードメニュー

著:サキ
原発事故のニュース、信憑性について考える「1」原子炉はいずこ?
※震災により、また原発による被害に合われている皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
※スマートフォンで手軽にネットが利用できる時代です。福島原発の事故を絡めつつ、テレビニュースとネット上の情報の信憑性を考え、少しでも確度高い情報について考えます。
今回は、福島原発の中でも、燃料がMOX燃料でプルトニウムが多く使われている3号炉、なにか重大な隠蔽の臭いがプンプンしませんか?
片方は半分イラストですが、もう一方は原発は国民のモノという考えに従いまして、掲載させて頂きます。問題がある場合はすぐに削除します。
この図でいうと、一階部分が地上に当たると思われます。原子炉の地下部分は約1メートルと想定していいのかな?
原子炉はどこ?? プールはどこ??
原子炉は多分このがれきの中に埋もれているのでしょう。15日の爆発で上蓋がない可能性もありますが。
使用済み核燃料棒の冷却プールは想像するのも怖くなります。
こちらのホームページで詳しい写真が載っています。
福島原発-時系列写真
http://photos.oregonlive.com/photo-essay/2011/03/fukushima_dai-ichi_aerials.html